水まわり リフォーム
キッチン ー Kitchen ー
before
after

独立感の強いキッチンからリビングへと開放感のある対面キッチンにリフォーム。
背面の壁一面に収納を確保しつつ、廊下への扉を新設し動線が良くなりました。
床・壁・天井もリフォームして機能的で明るいキッチンになりました
床・壁・天井もリフォームして機能的で明るいキッチンになりました
before
after

壁付けのキッチンからカウンタータイプのキッチンにしました。
カウンターは食事ができる十分なスペースがあるので、簡単に済ませたいときはとても便利です。
収納や家電は背面にまとめてスッキリ

内装に羽目板を貼り、窓には内窓を設置。
快適でおしゃれなダイニングキッチンになりました
before
after

タイル壁をキッチンパネルに変えて、キッチンを取替

収納で仕切って、対面キッチン風の配置に!
白で統一された華やかな印象のキッチンは
明るく洗練された空間になりました
before
after

使っていない勝手口を塞いで冷蔵庫を移動。
カップボードに家電がまとめられて、動線がスッキリしました。
色も白でまとめ、明るい団欒の場所になりました。

before
after

L型キッチンから、木目調の落ち着いたI型キッチンに取り替えました。
窓から光を取り込み明るいキッチンになりました。
before
after

キッチンとダイニングの間の収納を撤去し、カウンターを新設。
空間がつながり広々とした印象のダイニングキッチンになりました。

浴室 ー Bathroom ー
before
after

タイルの冷たい床に深めの浴槽
を

リフォーム用システムバスに取り替えました

エコベンチ浴槽で省エネ、満水容量を節約できます

天井・壁・床をまるごと保温してくれるので、冬のお風呂も快適です


before

after

寒々しかったタイル張りの浴室をシステムバスに取替え
手摺りや浴室暖房も付けて、快適・安全な浴室になりました
before
after

タイル張りを全て撤去しシステムバスを新設しました。
換気乾燥暖房機を設け、冬でもあったか。
出入り口は引き戸で段差もなく安全。
サッシもサイズを小さくして新設しています。

洗面脱衣室 ー Washroom ー
before
after

狭く動きづらかった脱衣所を広くし、
収納スペースも充実させました

before
after

洗面化粧台の背面にあった壁を撤去。
元々、階段下の押入スペースを洗濯機置き場に。
出っ張りがなくなったことで脱衣スペースが広くなりました。
壁・天井のクロスや床のクッションフロアを貼り替え、明るくなりました。
before
after

トイレ前にあった洗面台を造作のおしゃれな手洗器に取り替えました。
木製のカウンターやモザイクタイルでカワイイ空間に仕上がりました。
before
after

既設の洗面台を移動し、窓を小さくした洗面脱衣室にリフォーム。
浴室も合わせてユニットバスに入れ替え、使いやすい引戸を採用しました。
before
after

ポップでやわらかい空間からクールで清潔感のある空間へイメージチェンジ

スペースを有効活用し収納をしっかりと確保しました。
広い洗面化粧台や大きな鏡を設け、2人同時に作業しても快適です。

トイレ ー Toilet ー
before
after

タイルの床・壁を撤去して、タンクレストイレとカウンター手洗いを設置。
枠付きのエコカラットは消臭効果もあり、ゆったりと落ち着いた空間を一層引き立てています

before

after

和式便器を洋式に。小便器を取替え。
間仕切りを撤去してゆとりあるトイレにして、手洗い器や手摺りを取付
これからは安心して使用できます
間仕切りを撤去してゆとりあるトイレにして、手洗い器や手摺りを取付
これからは安心して使用できます
before
after

壁と床面のタイル張りを撤去し、クッションフロアとシンプルなクロス仕上げにしました。
スッキリと明るくなり、お掃除も楽々です
